子供のアクセサリー収納を変えてみた。
年齢の変化とともに「見える収納」から「隠す収納」に。
子供のアクセサリーは意外といろいろあるもの。ヘアゴム、指輪、ネックレス、ヘアピンなどアイテムも数も多いです。最近、子供のアクセサリーの収納を変えてみました。
我が家では、以前から子供のアクセサリー置き場を作っていました。基本本人が片づけをするので優先順位は「継続すること」を一番とし、ポンッと置けたり、かけたりできるような仕組みにしていました。
Before
これまでは、トナカイの角にヘアゴムやブレスレットなどをかけていました。
ヘアクリップはリボンのようなものに挟んでフックにかけて収納していました。
別に悪くはないのですが、表に出しているのでどうしてもごちゃごちゃした印象は否めません。しかも、壁面収納のテレビ横のガラス棚に置いていたので常に視界に入っていました。
子供がもう少し自分でモノの管理ができるようになったら収納を改めようとずっと思っていて、ついにその時がやってきたというわけです。
After
アクセサリーボックスに収納することにした。このアクセサリーボックスは子供に決めてもらいました。自分が持っているモノや量を見比べることができますし、使う本人が決める方が愛着も湧きますもんね。
子供のなかでは、腕時計が収納できるのが気に入ったそうです。
子供が学校に行っているときに写真を撮ったので、時計が収納されていませんが、右上が時計収納スペースです。
中はこんな感じで仕切りがあり、自由に取れるようになっています。ピアスは使わないのでフタの役目になっちゃっていますが、中にも収納スペースがあります。
引き出しの中にもヘアゴムやクリップがたくさん収納できました。
ネックレス入れも確保。
ごちゃごちゃして見えたアクセサリー収納がスッキリ収納できました!子供も見た目がスッキリしたと大満足!
子供の年齢によっては、表に出して使いたいときにサッと取り出せたり、戻せたりする収納がベストな時期もあります。
アクセサリーケースにしてモノを取り出すアクション数は少し増えましたが、使ったら自分で元に戻しているので使いづらさは感じていない模様。
子供寄りだった収納空間が少しずつ変わっていきそうな我が家です。嬉しいような寂しいような・・・。
アフィリエイト広告
価格:2680円 |