意外と知らない「不用品回収」の基礎知識。費用相場はどれくらい?
年末の大掃除、「片付け」だけでは部屋はスッキリしない
毎年、年末の大掃除をされる方も多いと思いますが、片付けだけをしていても部屋の中はスッキリしていかないことをご存知ですか。
片付けは、「使ったモノを元に戻す」行為を指します。いっぽう、整理は「使っている・使っていない」を分けて使っていないモノを処分(手放す)ことです。
片付けは整理をしなくても出来てしまいますが、家の中には使っていないモノがずっと残っていることに。使っていないモノが混ざっていると、使っているモノが見つけにくくなったり使いづらくなったりします。
よって、年末の大掃除もまずは「整理」をすることから始めた方がよいというわけです。
「不用品回収」はどんなサービスなのか
不用品の回収といえば、自治体で粗大ごみとして回収してくれるサービスや不用品回収業者が行っているサービスがあります。
(自治体の粗大ごみの回収サービスの特徴)
■役所に電話をして粗大ごみの金額を聞く または パソコンで処分したいモノの処分金額を調べる
※ひとつひとつの金額が決まっている
■粗大ごみ処理券を購入し、回収日の手続きをする
■粗大ごみを回収してくれる指定の場所まで自分で運ぶ
■回収NGなモノがある
自治体が回収してくれるので、明瞭会計で安心なのがポイント。ただ、金額を調べたり処理券の購入や手続き、運搬をする必要があり、処分まで時間がかかることも。自分で運べるモノなどは比較的扱いやすいといえるでしょう。
(不用品回収サービスの特徴)
■急な処分も対応可能(一括まとめて処分ができる)
■見積りを取ればより安心できる
■プロが運んでくれるので壁に傷をつけたり、重いモノ(家具や家電)の運搬もすべてお任せ
■悪質な回収業者を利用しないように気を付ける
不用品回収業者では、急に決まった引っ越しなどでも対応してくれます。業者によって料金が違うため相見積もりをしたり、安くするコツを知ることで金額も変わってくるでしょう。最大のポイントは、自分で運搬をする必要がないことです。業者を決めてしまえばスムーズです。
自治体のサービスは利用したことがある方も多くイメージがしやすいかもしれませんが、不用品回収業者のサービスは初心者にはピンときていない方も多いのではないでしょうか?
・費用はいくらくらいかかるの?
・なにから始めればいいの?
・どんなモノを処分してくれるの?
・安心・安全に利用ができるの?
etc …
使ってみたいけれど、分からないことが多くこれまで利用をしてこなかったという方もいるかもしれません。このとき、ひとつひとつ不用品回収業者のHPを見つけて調べていくのも大変です。
私もよく比較サイトは活用したりしますが、不用品回収比較センターでは、HP内で全国の不用品回収業者を探すことができます。また、気になる不用品回収に関するコラムも読むことができます。
費用相場や費用を安くするコツ、安全なサービスを利用する方法など、初心者でもイメージしやすくなっています。
今回、不用品回収比較センター「不用品回収2LDKの費用相場を解説!費用を安くするコツも紹介」の記事の監修を行いました。
https://fuyouhincenter.jp/supervisor/iwasa-sayoi/
https://fuyouhincenter.jp/supervisor/
年末の大掃除で不用品をまとめて処分したいという方にも参考になりますよ。ぜひ「不用品回収比較センター」を活用してみてください。